環境教室があり、ダムや電気の仕組みを教えていただいた後、教室前にゴーヤを植えました。ゴーヤが大きくなって日差しを和らげてくれることを楽しみに育てています。
春の遠足
低学年は富山市ファミリーパーク、中学年は富山県中央植物園ととやま健康パーク、四季防災館、高学年は金沢方面に行きました。みんな笑顔がいっぱいでした。
はじめまして仲良し集会
児童の委員会が担当した「はじめまして仲良し集会」が行われました。4月に入学したばかりの1年生を2年生~6年生が温かく迎えました。縦割り班で協力して行った、「先生の似顔絵をかくゲーム」や2年生の劇「おむすびころりん」がありました。先生方の似顔絵は玄関に展示してあります。どうぞご覧下さい。
学習参観
学習参観では、多くの保護者や地域の方々に来校して頂きました。子供たちは堂々と手を挙げ、発表していました。
自転車交通安全教室〈3年生~6年生〉
自転車交通安全教室を行い、田中駐在さんに正しい自転車の乗り方を教えていただきました。その後、一人一人の検定をしました。自転車の停まり方や横断歩道の渡り方など、一つ一つ丁寧に交通ルールを確認していました。