学校のあゆみ

 暦(年号) で き ご と 児童数
 1995年
(平成7年)
旧舟見、野中両小学校を統合し、ひばり野小学校として創立 校名、校歌、
校章制定 校旗樹立
開校式 町内小学校初のコンピュータ室が設置され、パソコン16台導入
校長 入井 寛道
 161名
 1996年
(平成8年)
南側スタンド設置
ピロティー舗装
校長 入井 寛道
 152名
 1997年
(平成9年)
プール竣工
校長 吉島 雄一
 148名
 1998年
(平成10年)
魚津地区よい歯の学校表彰
舟見中学校との交流事業の推進を始める
校長 吉島 雄一
 151名
 1999年
(平成11年)
体育・スポーツ推進校として、当時の文部省から3か年の研究指定を受ける
初年度の研究推進
富山県学校給食優良校として県教育委員会賞受賞
グラウンド暗渠排水工事
校長 広田 祐司
 145名
 2000年
(平成12年)
体育・スポーツ推進校として、中間発表会を開催
6年生がミレニアム記念として、コヒガン20本を校庭に植樹
地域交流事業として、パソコン2台が導入され、インターネット接続開始
富山県PTA連合会会長賞受賞
校長 広田 祐司
 134名
 2001年
(平成13年)
体育・スポーツ推進校として、3年次の公開研究発表会を開催
パソコンが更新され、児童一人1台体制で、26台導入 ホームページ開設
県版造形教育展にて、学校賞は大賞 富山県議会議長賞を受賞
校長 広田 祐司
 115名
 2002年
(平成14年)
グラウンド改修工事
交通安全特別対策事業にて、ホームページを充実
校長 入江 秀文
 119名
 2003年
(平成15年)
平成15年度学校給食優良校(文部科学大臣表彰)
学校保健優良校(保健委員会)表彰(県学校保健会)
校長 入江 秀文
 106名
 2004年
(平成16年)
県版造形教育展にて、学校奨励賞を受賞
健康教育実践優良学校(近視予防の部)努力校表彰(県教育委員会)
外壁塗装工事完了
校長 入江 秀文
 92名
 2005年
(平成17年)
創立10周年記念式典・学習発表会を開催
かがやき教室事業指定 町教委より2か年の指定を受ける
県版造形教育展にて、学校賞は準大賞 魚津市教育委員会賞を受賞
学校保健優秀校(保健委員会)表彰(県学校保健会)
校長 木下 敏
 87名
 2006年
(平成18年)
健康教育実践優良学校(総合の部)努力校表彰(県教育委員会)
小学校教育課程「特別支援教育」研究推進校として富山県小学校教育研究会より
2か年の指定を受ける 初年度の教育課程研究集会を開催
校長 木下 敏
 85名
 2007年
(平成19年)
小学校教育課程「特別支援教育」研究推進校(2年次)
校長 木下 敏
 83名
 2008年
(平成20年)
スキー山、学級園の移動(7月)
校長 西村 義人
 81名
 2009年
(平成21年)
地デジ対応テレビ、電子黒板設置(3月)
校長 西村 義人
 83名
2010年
(平成22年)
健康教育実践優良学校(総合の部)努力校表彰(県教育委員会)
校長 西村 義人
 89名
 2011年
(平成23年)
富山県小中学校PTA 三行詩コンクール 団体賞
校長 高澤 優
 88名
 2012年
(平成24年)
富山県小中学校PTA 三行詩コンクール 団体賞
校長 高澤 優
 87名
 2013年
(平成25年)
学童保育発足
富山県小中学校PTA 三行詩コンクール 団体賞
校長 國木 英子
 80名
 2014年
(平成26年)
富山県小中学校PTA 三行詩コンクール 団体賞
校長 國木 英子
 76名
 2015年
(平成27年)
創立20周年記念式典・学習発表会を開催
校長 國木 英子
 77名
2016年
(平成28年)
健康教育優良校表彰(文部科学大臣表彰)
健康教育実践優良学校(総合の部)努力校表彰(県教育委員会)
県学校保健会表彰
校長 國木 英子
70名
2017年
(平成29年)
 校長  松田 博昭 67名
2018年
(平成30年)
県民ふるさと大賞
小学校教育課程「理科」研究推進校として富山県小学校教育研究会より
2か年の指定を受ける 初年度の教育課程研究集会を開催
校長  松田 博昭
 54名
2019年   (令和元年) 小学校教育課程「特別支援教育」研究推進校(2年次)
入善町小学校小規模校特認校指定
校長  松田 博昭
48名
2020年   (令和2年) 健康教育実践優良学校(歯と口の健康の部)準優良好表彰(県教委)
校長  西尾 光生
44名

2021年   (令和3年)

 校長  大森 博彰 40名