白いぼうし 4年国語【4月24日】

4年生の国語の時間。「白いぼうし」の場面ごとの出来事について話し合いました。タクシーの運転手の松井さんになりきって動作化をしながら様子や気持ちを確かめ合いました。自分の考えを進んで発表し、3人でもどんどん想像を膨らませながら物語の世界に浸っていて素敵でした。担任の川上先生も一緒になって動作化を入れながら問いかけていてより話合いが盛り上がりました。

朝の読書タイム【4月24日】

朝活動は読書タイムでした。5年生は担任の福澤先生が読み聞かせをしていました。子供たちはじっくり静かに聴き入っていました。

1年生も読書。読書貯金カードにはもうすでに10冊以上の記録が書かれていました。数字やひらがなもしっかりした字で感心しました。

6年生は、タブレットで入善町の電子図書館で検索して読書です。

3年生、ワークスペースに絶好の読書スペースがあります。