12月6日(水)、書き初めの練習を行いました。講師の先生の指導はとても分かりやすいポイントを押さえた説明で、また実際にその場で書きながらの説明だったので、子供たちは集中して取り組むことができました。
12月6日(水)、書き初めの練習を行いました。講師の先生の指導はとても分かりやすいポイントを押さえた説明で、また実際にその場で書きながらの説明だったので、子供たちは集中して取り組むことができました。
11月14日(水)、5年生を対象に認知症サポーター養成講座がありました。次の4つのことについて、プレゼンテーションソフトを用いて説明を受けたり、寸劇を見ながら認知症の方へ対応の仕方を考えたり、演じたり話し合ったりしました。
①なぜ、認知症について学ぶのか
②認知症って何だろう
③認知症になるとおこること
④認知症の方との接し方と予防方法
10月20日(金)、2年生が1年生に音読劇を披露してくれました。目でお互いに合図を送りながらタイミングを計り、感情を込めて役になりきって音読をしてくました。2年生のなりきった様子に1年生は大喜びで、思い思いの感想を述べていました。
9月22日(金) サイエンスカーコスモスがひばり野小学校にやってきました。下学年はしゃぼん玉遊び、中学年は鏡遊び、高学年はバーチャル火山噴火に取り組みました。子供たちは遊びやバーチャル的な実験を通して、科学の不思議さを堪能しました。