行事 4月17日(水) 交通安全教室(1年生~6年生) 2024年4月17日 ひばり野小 交通安全教室がありました。講師に、舟見駐在所の警察官に来ていただき、横断歩道の安全な渡り方について指導してもらいました。1、2年生は、実際に道路に出て、横断歩道を渡る練習をしました。3~6年生は、自転車の安全な乗り方についてのビデオを視聴しました。
行事 4月10日(水) 1年生の初めての給食 2024年4月11日 ひばり野小 今日から1年生も一緒に給食を食べました。1年生のおいしそうに給食を食べている姿を、高学年の子が温かく見守ってくれたり、片付けのお世話をしてくれたりしました。
行事 4月9日(火)入学式 2024年4月10日 ひばり野小 令和6年度の入学式が行われました。新入生のこれからの学校生活にわくわくドキドキしながら、楽しみにしている姿が印象的でした。2~6年生は、3名の新入生を温かく迎えていました。 校長先生の祝辞の話で、ひばり野小学校の三つのよい子の姿が紹介されました。 1 にこにこ なかよくひばりっ子 2 わくわく見つけるひばりっ子 3 いきいきがんばるひばりっ子 28名の全校児童で希望に満ちた令和6年度のスタートです。
行事 4月5日(金)新任式・始業式がありました 2024年4月5日 ひばり野小 今年度、5名の方がひばり野小学校に着任されました。始業式では、校長先生より3つのことを頑張ってほしいと話がありました。 1 自分や友達のいのちを大切にすること 2 相手のことをよく考えて行動すること 3 自分の言葉で自分の思いや考えを伝えること 子供たちは元気な姿で、進級したことを喜ぶ姿が見られました。
行事 3月18日(月) 卒業証書授与式が挙行されました。 2024年3月19日 ひばり野小 3月18日(月) 卒業証書授与式が挙行されました。卒業生、在校生ともに気持ちを込めて式に臨み、その姿はとても立派でした。ひばり野小学校全員で創り上げた心温まる卒業証書授与式でした。卒業生の巣立ちはうれしくもあり、また、さみしくもあります。しかし、別れは新しい出会いの始まりでもあります。中学校での新たな出会いが待っています。自分のよさを活かして大きく羽ばたいてください。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA