「行事」カテゴリーアーカイブ

人権教室

6月24日(木)

本日、人権擁護委員の小堀さん、野田さん、佐藤さんをお招きして1年生~4年生を対象とした人権教室を開催しました。

人権擁護委員の皆さんに紙芝居「白い魚とサメの子」を上演していただきました。

あらすじは、いじめられっ子の白い魚は,いつも一人ぼっち。ある日、お母さんに,「ぼくなんか,サメに見つかって食べられればいいんだよ。」と言います。お母さんはショックを受け,命を大切にするよう涙 を流します。白い魚は、一度は元気を取り戻しますが,うまくい きません。そんな時、夢の中に龍が現われ,「仲間になるということは,仲間と同じになることじゃない。自分らしさを大切に。君にもいいところはたくさんある。」 そんなある日,突然の嵐がやってきて、白い魚は,危険をかえりみず逃げ惑う魚たちを助けてあげ ます。助けられた魚たちは,これまでのことを深く反省し,白い魚と仲良く暮らしていきます。また、白い魚が、いじめられているのを知りながら見て見ぬふりをしていたサメの子は、白い魚の優しさに触れ、助けてあげられなかったことを謝ります。白い魚とサメの子はとても仲良しになり、白い魚は一人ぼっちではなくなります。白い魚にとっ て自分らしさとは,「優しさ」と「思いやれる心」だと分かるのです。

ひばりっ子たちは、キラキラした眼差しで紙芝居に見入っていました。きっと子供たちの心に「人権」の小さな灯がともったのではないでしょうか。

プール掃除

6月17日(木)

本日。子供たちと教職員全員でプール掃除をしました。

1、2年生は2時間目に、プールサイドをたわしやブラシでゴシゴシみがきました。

3~6年生は5、6時間目にプールの中や溝、シャワー等をの清掃に取り組みました。

ゴミや泥、落ち葉等が作業を困難にしましたが、ひばりっ子の根気と団結力で、みるみるうちに奇麗になっていきました。

子供たちは、奇麗になっていくプールに「きれいになってきた!」、「あそこをもっときれいにしよう!」と口々にしながら時間いっぱい取り組んでいました。

「いきいきがんばる、ひばりっ子」の本領発揮でした。

今日も「ひばりっ子」は素敵でした。

入善町さわやかあいさつ運動

今日から18日(土)まで、町全域において、さわやかあいさつ運動が実施されます。本校においても民生委員児童委員やPTA役員、福寿会等の地域の皆様が一堂に会し、児童と共に爽やかなあいさつを交わしておられました。

関東地方は梅雨入りしたというのに、今朝のひばり野台地は快晴に恵まれ、あいさつ運動のスタートにふさわしい爽やかな日になりました。

子供たちも、いつもより賑やかな校門周辺で笑顔であいさつをかわすことができました。

 

避難訓練(火災対応)

6月9日(水)

本日、火災を想定した避難訓練を実施しました。安全にそして迅速に避難すること、火災の恐ろしさを知ること、火災に対してどのように対処すればよいか、等を目的に実施しました。

避難訓練にあたり、入善消防署から4名の消防士さんをお招きして、たくさんのことを教えていただきました。

消火器の使い方や、煙体験も行いました。

ひばりっ子たちは、先生や消防士さんの言われることを真剣な面持ちで聞くとともに、初めて触る消火器に興味津々でした。

煙体験では、教室充満している煙で、周りが見えなくなることに驚き、煙の怖さを身をもって知ることができました。

いきいき がんばる ひばりっ子

6月7日(月)

2限から、全校で新体力テストを実施しました。

6年生がリーダーとなり、縦割り班を編成し実施しました。下学年の児童は、リーダーのテストに向かう真剣な姿勢をお手本に、リーダーの指示を守り取り組んでいました。

児童一人一人、「いきいき がんばる ひばりっ子」でした。