「行事」カテゴリーアーカイブ

4年生理科現地学習

本日、4年生は黒部市吉田科学館へ桃李小学校の4年生と合同で、現地学習に行きました。
吉田科学館では、プラネタリウムで「月と星」の学習をしました。

プラネタリウムでは、迫力のある映像で「月の動き」や「月の満ち欠け」、「星の明るさ」、「星座」、「星の動き」等、分かりやすく解説していただきました。印象に残ったのは、冬の星座のオリオン座の剣に見たてた小三つ星のオリオン座大星雲にズームアップした時、「若い星」の集まりだということです。また、肩に相当する赤く明るい星のベテルギウスは、年老いていて10万年以内に超新星爆発を起こしてその一生を終えることが予想されているということです。夜で、それも晴れていなければ観察できない星空を短時間で学ぶことができるプラネタリウムは、とても素敵で魅力的な装置です。

プラネタリウムでの学習の後、サイエンスショーを見せていただきました。サイエンスショーのテーマは「エネルギー」です。

エネルギーとは、「動かす力」と分かりやす実験で教えていただきました。

「位置エネルギー」や「光エネルギー」、「熱エネルギー」の実験がテンポよく進められていきます。驚いたのは、水素エネルギーを燃料電池の仕組みと水素の燃焼で教えた頂いたことです。特に水素の燃焼をナイロン袋の中で、見せていただいた時には、大きな音に子供たちは、びっくりしていました。とても内容の濃い素敵な15分間でした。
荒井先生、ありがとうございました。

 

 

誕生日おめでとう給食

5月31日(火)の給食は、4月、5月生まれの誕生日おめでとう給食でした。4月、5月生まれの先生や児童を紹介し、みんなでお祝いします。
4月生まれは、校長先生!5月生まれは、6年生の伊井虎駿さん。それぞれ一人ずつです。

二人には、バースデーカードを送り、インタビューしました。
校長先生の好きな給食メニューは、カレーライスだそうです。
伊井さんの将来の夢は、ユーチューバーだそうです。

お誕生日(月?)、おめでとうございます。

 

入善町小学校体育大会

快晴に恵まれ、5月25日(水)に3年ぶりとなる町体育大会が開催されました。入善町の4~6年生の全児童が、初めて参加する大会となります。

その参加児童を代表して、本校6年生の澤井 楓さんが選手宣誓を行いました。

参加児童は、100m走とハードル走に出場し、自己ベストを目指して力の限り頑張りました。

選手種目も頑張りました。

〇主な成績(上位10傑)
【4年男子40mハードル走】
5位 古川 颯人  記録8秒1
7位 高田 流空  記録8秒2
【6年男子50mハードル走】
10位 伊井 虎駿  記録10秒0
【6年男子100m走】
6位 伊井 虎駿  記録15秒4
【6年女子50mハードル走】
1位 羽黒 麻央  記録9秒1
【6年女子100m走】
2位 羽黒 麻央  記録14秒6
8位 愛場 花穂  記録15秒6
【4年男子ソフトボール投げ】
4位 高田 流空  記録31m81cm
【5年男子走り幅跳び】
6位 水野 巽貴  記録3m05cm
【5年女子走り幅跳び】
7位 梨木 莉乃  記録2m57cm
【4年男子600m走】
1位 古川 颯人  記録2分11秒8
【4年女子600m走】
4位 羽黒  彩  記録2分21秒4
【5年男子1000m走】
6位 大沼  蒼  記録4分18秒3
【6年女子800m走】
6位 羽黒 麻央  記録3分04秒5
【6年男子走り高跳び】
3位 伊井 虎駿  記録1m15cm
【6年女子走り幅跳び】
4位 愛場 花穂  記録1m05cm
【4年4×100mリレー】
OP 記録:1分09秒2
1走:古川 颯人  2走:吉田 崇士
3走:羽黒  彩  4走:高田 流空
【5年4×100mリレー】
8位 記録:1分11秒3
1走:大沼  蒼  2走:大家美彩希
3走:舟本 琴音  4走:水野 巽貴

子供たちは、競技に応援に頑張りました。ひばり野小学校テントの中は、一丸となって大盛り上がり!
「少人数を言い訳にしない!」素晴らしい姿を見せてくれた子供たちに心から称賛の拍手を送ります。

入善町青少年育成町民会議「善行児童表彰」

5月21日(土)に、令和4年度入善町青少年育成町民会議の総会が開催され、その冒頭で善行児童の表彰式がありました。
本校からは、6年生の「中村 美優」さんが表彰されました。
「下学年の子供に対して、いつも思いやりをもって接し、模範となる行動をとっている」ことが表彰理由です。

毎朝、1年生の登校に寄り添い、お世話している姿が認められました。

これからもよろしくお願いします。

田植え体験学習

5年生の子供たちが「田植え体験学習」をしました。
中庭で、バケツに田植えをしたのですが、
生まれて初めての体験に、子供たちは❝そわそわ、ウキウキ❞
「こんなに水が必要なんだ!」とか「こんなに重労働なんだ!」
とか、「土(泥)を混ぜる(しろかき)のが大変!」とか、思い思いの感想を話していました。
秋の稲刈りとお米の収穫が、とても楽しみです。
とても貴重な体験をしました。