1月31日(水)、ウォークラリー集会がありました。図書・放送委員会の企画で、4チームの縦割り班に分かれて、6つの種目に挑戦しました。①ことばさがしゲーム ②ピンポンだまリレー ③あきかんつみ ④ラインナップ ⑤しんぶんしのっかりゲーム ⑥サークルサークル
各チーム、声を掛け合いながら、アイデアを出し、6つの種目を楽しみました。
1月31日(水)、ウォークラリー集会がありました。図書・放送委員会の企画で、4チームの縦割り班に分かれて、6つの種目に挑戦しました。①ことばさがしゲーム ②ピンポンだまリレー ③あきかんつみ ④ラインナップ ⑤しんぶんしのっかりゲーム ⑥サークルサークル
各チーム、声を掛け合いながら、アイデアを出し、6つの種目を楽しみました。
1月19日(金) 4・5・6年生はスキー学習会、1・2・3年生は楽しい雪遊びがありました。霧のかかった曇り空で生憎の天気でしたが、子供たちは天気等お構いなく楽しむことができました。スキー学習会では4名の保護者の方に指導者として参加していただきました。有り難うございました。1・2・3年生は、そりやアスレチックでの遊びに加えて、山野スポーツセンターの体育館でもレクリエーションを行い、走り回ることができました。
1月12日(金) メジャーリーガーの大谷翔平選手に寄贈していただいた「グローブお披露目式」を行いました。6年生の代表児童が段ボールからグローブを取り出すと、のぞき込んでいた周りの児童から歓声が上がりました。続けて大谷選手の手紙を読み上げると、児童は聞き入っていました。大休憩や昼休みには大谷選手のグローブを使ってキャッチボールを楽しむひばりっ子の姿が見られるようになると思います。大谷選手、有り難うございました。
1月9日(火)、書き初め大会がありました。冬休みに練習してきた成果を出し切ろうと、2学期の終わりに学んだ注意事項に留意しながら、集中して書き上げました。
1月9日(火)、3学期の始業式がありました。始業式では、大きな事故やけがもなく、お互いに元気な姿を見ることができました。その後、地震や航空機事故を取り上げ、訓練の大切さと的確な指示に従っての協力的な行動について考えました。
その後、「自分や友達のいのちを大切にする」ことに加えて、3学期の取り組みとして
① 1・2学期に学校で学んだことについて、自分にとって役に立つように身に付け直すこと
② 「当たり前」のように過ごしてる普段の生活や温かい教室で学べること、温かい給食を食べられることに感謝し、その思いを「自分の言葉」で伝えるあるいは「行動や態度」で表すこと
を子供たちに話しました。始業式後、各学年の代表児童6名から「新年の誓い」について話をしてもらいました。